この前、徴兵経験のある友人とお酒を飲んでいて、とても興味深い話を聞けたのでシェアできたらと思います。
内容は「背後から首を絞めされた時の対処方法」について。
そもそも首絞め強盗に遭わないには
大前提として、100%被害を防ぐのは不可能です。運も絡みます。
ですが被害に遭う可能性を減らすために取れる行動はあります。
- 常に背後に注意して歩くこと
- 人通りの多い道を選んで歩くこと
- そもそも治安の悪い国に渡航しないこと
スペインのマドリドなど、首絞め強盗が多発しているようなので特に注意が必要でしょう。
僕はマドリドにも行く予定ですが、筋トレしてるので大丈夫でしょう。
首絞め強盗に遭った際の対処方法①:抵抗しない
対処方法と言いつつ、何も抵抗しないのが安全だったりします。
首絞めに遭っても、気絶で済むパターンが多いそう。
所持品は盗られる可能性はありますが、命は助かります。
一番怖いのは、抵抗したあげく、銃やナイフなどで殺されてしまうこと。
コロンビア・メデジンで日本人の大学生が射殺されたのは記憶に新しい。
命を優先すべく、首を絞められたら敢えて抵抗しないのも考えの一つかもしれません。
首絞め強盗に遭った際の対処方法②:相手の小指を引っ張る
抵抗する場合、どうするのが良いか。
韓国籍で2年の徴兵経験のある友人に聞いてみました。
彼が徴兵時代に教わった首を絞められた際の対処法が、焦らず、相手の小指を外側に思いっきり引っ張ると、どんな怪力でも力が抜け、振りほどけるそうです。
ポイントは、小指を本気で引きちぎるつもりでやること。
こっちは命狙われてるので、助かるために出せる名一杯の力で抵抗しましょう。
首絞め強盗に遭った際の対処方法③:〇玉を狙うべし
こちらの対処方法はYoutubeで見つけたものになります。
首を絞められたら、相手の〇玉を掴んで思いっきし引っ張って、痛がっている隙にエルボーを入れてメチャクチャにしてやるという対処方法。
こっちの方が、女性でも使えそうなのでオススメかもしれません。
どんな巨漢でもタマを狙われたら一溜まりもないですからね・・・。
想像すらしたくないです。
余談ですが、この人、実用的な護身術系の動画を沢山配信していて結構勉強になります。
「自分より身体の大きいやつとの戦い方」って動画も面白かった。
どんなテクを紹介してくれるのだろうと楽しみに見ていましたが、その驚くべき戦術は…
タマを狙う。
おま、同じ・・・。
タマを掴み、握りつぶす。以上。
映画とか見てると、パンチとかキックとかでスタイリッシュに敵を撃退するシーンが沢山あると思いますが、結局はタマを狙うのが最も実用的なんですね。
普段生活していて喧嘩になってもタマを狙うことはないと思うので、いざというときのために頭に入れておいてもいいかもしれません。
おわりに
「首絞めの対処方法」とか大袈裟かもしれませんが、知っておいて損はないかと思いますので、海外旅行を予定している方は最低限の護身術は学んでおいてみてはいかがでしょうか。
もっとも、一番大切なのはそもそも被害に遭わないこと。
冒頭に述べた通りですね。
複数人で歩く、やばそうな道は歩かない、深夜にウロウロしない。
基本ですが忘れないようにしておきたいです。
個人的には「筋トレしてガタイをよくし、そもそも被害に遭う可能性を減らす」っていうのをオススメしたいです。
上の記事でも書いたんですが、ヒョロヒョロだったら狙われやすいし、逆にガタイがよかったら狙われにくいのは明白です。
そう、筋肉があれば首絞めに遭わない。
今のうちに筋トレして強盗に遭わない身体に仕上げましょう。