「エクササイズコーチというパーソナルトレーニングジムが安くて気になってるけど、実際はどうなの?体験した人の口コミ・メリット・デメリットを知りたい!」
今回はこのような疑問を持った方に向けて、エクササイズコーチを実際に体験してきたぼくの体験談をご紹介したいと思います!
『安い&効果的』と評判のエクササイズコーチですが、いい面だけでなく悪い面(デメリット)もありますので、この記事では実際に行って感じたことを正直に書いていきます。
という方は、5分で読み終わりますので、入会前にご一読ください。
目次(もくじ)
エクササイズコーチとは?料金とコースを簡単に説明!
まずはエクササイズコーチの料金形態・コースの種類・特徴について簡単に説明しますね。
「もう知ってる」
という方は、こちらをクリックして本題の口コミ体験談まで飛ばしてください。
料金とコース
まずはエクササイズコーチの料金について。
エクササイズコーチの料金:
- 月4回:16,000円
- 月6回:24,000円
- 月8回:32,000円
※入会金:10,000円
1ヶ月 週2回通ってもわずか32,000円!こんなに安いパーソナルトレーニングジムは他にありません。
ぶっちゃけ、『ライ○ップ』の入会金より安いです…w
なお、パートナーと一緒に申し込めばさらに安くなります。
特徴

エクササイズコーチの最大の特徴は、「トレーナー」ではなく「人工知能(AI)搭載のマシン」がトレーニングを主導する点です。しかも、1回のトレーニング時間はわずか20分!
「トレーナー主導じゃなくても本当に痩せられるの?」
「20分だけのトレーニングで本当に効果があるの?」
というのは当然の疑問ですが、エクササイズコーチのトレーニングマシンは人工知能を搭載した最先端のテクノロジーで作られています。
独自のトレーニングマシンが一人ひとりの筋力や可動域を測定し、毎回毎秒その人の身体能力と快適度に合わせて負荷を調整してくれるんです。
そのため、例え時間が短くても効果的・効率的なトレーニングが可能なんですね。
ぼくも実際に体験しましたが、エクササイズコーチのマシンはめちゃくちゃ効きます…!正直やる前はあまりピンと来ませんが、やると「あ、これ続けると絶対に痩せるな」と確信します。
さらにトレーナーが付きっきりなので手を抜いてサボることもできません。
通常のパーソナルトレーニングはトレーナーによって質にバラツキが出てしまうことがありますが、エクササイズコーチの場合その心配はありません。頭の良い機械がやってくれますから!
どんな年齢層の人が来てるの?
無料体験に行った際にスタッフさんに聞いたところ、ジムに来てる年齢層はだいたい20代〜50代の方が多いとのことでした。
エクササイズコーチのトレーニングのウリは
- 料金が安い(月4回で16,000円)
- 1回あたりのトレーニングの時間が短い(20分)
ですので、忙しい学生・社会人や主婦が主に通われているようです。
エクササイズコーチのトレーニング
これだけ安いと、「本当に痩せられるの?」と心配になるかと思います。
ぼくも実際に半信半疑のまま無料体験に行きましたが、はっきり言ってめちゃくちゃキツかったです。
「あ、これは通ったら確実に効果出るな」
と、本気で感じました。かなりなめてました。
Exercise Coachに行ってきたんですが、凄すぎた…。
カウンセリング+トレーニング体験で3種目やったんですが、明日確実に筋肉痛になりそう。
短時間(20分)で鍛えられ、忙しい社会人にピッタリだなと感じましたね〜!
AIが主導してくれるので、そういうのが好きな人(ぼく笑)にもおすすめです pic.twitter.com/1haQ3vUG6t
— Kevin (@kven_son) September 28, 2018
人工知能を搭載したマシンを使ってトレーニングするのですが、まぁ効くわ効くわ。具体的には、以下のような感じです。
エクササイズコーチのトレーニングの流れ:
マシンで一人ひとりの筋力にあった、適正な負荷を測る
↓
マシンの画面を見ながらトレーニング
↓
8セットやる(多い)
↓
ぼく「あ、めちゃくちゃ効くわこれ」
↓
トレーナーさん「はい、次の種目。8セットね」
↓
ぼく「え、休憩とかないの?」
といった流れです。
エクササイズコーチの料金、特徴、コースまとめ
一旦ここまでをまとめます。
エクササイズコーチは、
- 高額
- 毎回のトレーニング時間が1時間以上
- パーソナルトレーナーがつきっきりで指導
という今までのパーソナルトレーニングジムの常識を覆した、人工知能(AI)搭載のマシンを駆使する最先端のパーソナルトレーニングです。
エクササイズコーチでは週2回のパーソナルトレーニングを2ヶ月おこなっても、何と72,000円。(入会金込みでこの料金ですよ!)
ほかのパーソナルトレーニングジムの相場って知ってますか?だいたい週2回×2ヶ月で20万円以上が相場です。
それに比べて、エクササイズコーチは相場の三分の一という驚異的な安さ。
さらに!上記に加えて、
- 食事管理(LINEで画像を送信)
- ウェアや水の無料貸し出し(手ぶらで通える)
- 予約なしでOK
などの特典もあり、値段にしては十分すぎるほどの内容となっています。
\まずは無料体験から♪/
店舗
【関東エリアの店舗】
- 新宿店
- 渋谷店
- 池袋店
- 恵比寿店
- 銀座一丁目店
- 八重洲店
- 町田店
- 宇都宮店
- 上野店
- 立川店
- 自由が丘店
- 柏店(千葉)
- 大宮店(さいたま)
【関西エリアの店舗】
- 心斎橋店
- 梅田店
- 天王寺店
- 三宮店
- 四条烏丸店(京都)
【その他エリアの店舗】
- 名古屋栄店
- 金山店(名古屋)
- 広島店
なお、人気のため店舗拡大中です。
あなたの地域に出店しているかもしれないので、最新の情報は公式サイトで確認ください。
エクササイズコーチの口コミ体験談!
前置きが長くなっちゃいましたが、以下から体験談のレポートです!
まずは公式サイトから無料体験を予約
飛び込みで伺うとNGなので(そんなことする人いないと思いますが笑)、公式サイトで無料体験の予約をしましょう。
エクササイズコーチ公式サイト:
エクササイズコーチ
申し込むと、エクササイズコーチからEmailまたは電話にて予約確定の連絡がきます。
ちなみに、着替えも水も提供してくれるので当日は手ぶらでOKです!
エクササイズコーチ新宿店のアクセスと外観
ぼくが伺ったのはエクササイズコーチ新宿店。

こちらの「花菱ビル」の7階にあります。一応、地図も載せておきますね。
新宿三丁目から徒歩3分以内の便利な立地です。

いよいよ無料体験がはじまります。こういう瞬間って、緊張するんですよね〜…。
無料体験開始!まずはカウンセリングから

入店すると、30代前半くらいの女性スタッフさんが笑顔で迎えてくれ、カウンセリングルームへ案内してくれました。
『カウンセリング』→『トレーニング体験』の順番で進むようです。
カウンセリングでは以下のことを聞かれました。
- 目標体重となりたい姿
→「3kg痩せて、なおかつ筋肉量を維持したい」と答えました - 現在の食生活について
→外食の割合、おやつの頻度などについて結構こまかく聞かれました - 飲酒の有無
→アルコールは筋肉によくないですが、水と一緒に飲むと緩和されるようです。知らなかった… - トレーニングするなら、何曜日がいいか
→新宿店は火水木の夜が一番混むそうです。
カウンセリングの段階で、食べたら太るものと太らないものを教えてくれたのが意外でした。
こういうのって、入会しないと教えてもらえないものだと…。
「まだ申し込むかわからない」って方でも、行くだけで結構勉強になるのでいいですよ。
エクササイズコーチのトレーニングを無料で体験
カウンセリングの後は、トレーニングの体験です!

こちらのロッカーに荷物を入れて、着替えます。

ウェアと靴は貸し出してくれるので、本当に手ぶらで来れちゃいます。

エクササイズコーチ新宿店のトレーニングマシンは、胸・背中・脚を主に鍛えるマシンがそれぞれ2台ずつあります。
2台ずつあるので、順番待ちは基本発生しないとのことでした。ストレスなく取り組めそうですね。
トレーニングきつい…エクササイズコーチをなめてた男の末路
今回体験するのは脚、胸、背中のトレーニング。
まずはレッグプレスという、脚とお尻の筋肉を主に鍛えるマシンです。

出典 https://muscledfitness.com/seated-leg-press-machine-with-adjustable-back/
こういうやつですね。見たことあるって方も多いのではないでしょうか?
- 半分くらいの力で押す
- 次に、最大の力で押す
これだけで、人工知能がトレーニングの適切な負荷を選んでくれます。
そして肝心のトレーニングですが、なんと8セットも行いました。しかもセットの間の休憩はなしです。鬼畜(きちく)すぎです。
各マシンにある液晶画面を見ながらトレーニングするんですが、手を抜くと一発で分かる仕組みになっています。

画面を見ながらトレーニングします
正直、「もうダメ・・・」と思って力を抜きたくなるんですが、そうすると横にいるトレーナーさんが「もうちょっと!いける!」と応援(というかイジメ)してくるので頑張れちゃうんですよね。
これぞ、AI(人工知能)とトレーナーのチームプレイ…。意志の弱い人でも、しっかりと鍛えることができるな、と感じました。
次に、胸と背中を鍛えるマシンでトレーニングしたんですが、脚と同じ要領ですね。これらも8セット行い、気づいたら汗までかいてました。
トレーニングについては公式サイトで詳細に書かれているので、そちらをご覧ください。
エクササイズコーチ入会後のトレーニングメニューは?
今回は無料体験なので、一通りのマシンでトレーニングさせてもらいましたが、入会後はトレーナーさんがメニューを考えてくれ、そちらをもとにトレーニングが行われます。
もちろん、一人ひとりに合ったメニューを考えてくれるので、通っていく中で理想の体型に近づくことができるでしょう。
例えば、ヒップアップしたいなら下半身やお尻の筋肉を主に鍛えることになります。自分で深く考えなくてもプロに任せればいいだけなので、楽ちんで安心ですね!
エクササイズコーチは痩せる?痩せない?

正直、「どうせ効果薄いんだろうな」と思っていたんです。料金は激安な上、トレーニング時間だって20分ですし。
でも、体験してみて確信しました。
これは痩せるわ、と。
はっきり言ってトレーニングはかなりキツイです。
でも、だからこそ本気で取り組めば痩せられるだろうし、仮にくじけそうになっても隣にいるトレーナーさんが応援してくれるんです。(ちなみに、トレーニング時はつきっきりで見てくれます)
「トレーニング時間が20分」というのもはじめは短く感じましたが、きついので逆にそれ以上になると絶望的です。
トレーニングに行くのがイヤになってしまいます。笑
それくらいキツかったし筋肉に効いていたので、「トレーニングの短さは気にする必要ないんだな」と身を持って感じました。
何事もそうですが、大事なのはトレーニングにかける「時間」より「質」ですよね。
もちろん、ダイエットは食事管理も重要になってきます。
ダイエットはむしろ「食事管理が一番大事」と言われているくらいですからね。エクササイズコーチはどうかというと・・・
なんと食事管理もやっていただけるんです!
エクササイズコーチは食事管理もある

エクササイズコーチの食事管理はかなりシンプルです。
- LINEでトレーナーさんに写真を送る
- 次回、トレーニング時にアドバイスを頂く
他のパーソナルトレーニングジムより簡素ですが、値段も値段なので仕方ありません。むしろ、値段にしては十分すぎるほどだと思います。
なお、「以前は食事で失敗したから、きちんと食事管理してほしい!」って方もいるかと思います。
そういう方は、FiNC(フィンク)というジムが良いですよ。

FiNCの場合は、アプリを通して食事管理が行われ、栄養管理士さんから長文のアドバイスがいただけます。しかも、毎食です。
トレーニングも丁寧でキツすぎない!と評判です。詳細は以下の記事からお読みください。
エクササイズコーチのメリット・デメリット

実際に体験して感じた、エクササイズコーチのメリット・デメリットです。
メリット
- 圧倒的に安い
- トレーニングが効果的(効いているのが分かる)
- しかもトレーナーさんが隣にいるので、サボれない&安心(ケガ防止にもなる)
- 20分で終わる(忙しい人にぴったり)
- 手ぶらで通える(水も無料!)
- 食事管理もしてくれる
いやほんとに、この価格でこの内容はお得すぎます。
しかも、トレーナーさんもマンツーマンで見てくれるので、しっかりと追い込んでくれますし都度アドバイスもいただけます。
「20分で本当に効果が出るの?」
と心配になってしまうかもしれませんが、ほぼ休みなしで行うため、短いトレーニング時間でも集中的・効果的に鍛えることができるんです。
他のパーソナルトレーニングは45〜60分のところが多いですが、トレーニングにかける時間をギュッと効率化・短縮化したのがエクササイズコーチです。
その分大変ではありますが、忙しくても通えちゃうのは大きなメリットだと言えるでしょう。
何より時短のため値段が安いのはありがたい点ですよね。
デメリット(悪い口コミ)
次に、エクササイズコーチのデメリットです。悪い口コミや評判はあまりネットにないので参考になるかと思います。
- お洒落なスタジオではない
- 無料貸出のウェアが少しダサい
そもそも、激安のエクササイズコーチにこんなの求めてる人はいないかと思いますが、お洒落な雰囲気はありません笑。
ジムは無機質な雑居ビルって感じです。
ウェアも無料なのはありがたいんですが、スタイリッシュ…ではない笑。
まぁぼくはトレーニング自体を重視してるので気になりませんが、どうしてもイヤって人は自身でウェアを持ち込めば解決ですね!
オシャレな雰囲気でトレーニングしたい人はFiNCなどの方が良さそうですが、
- 「安い」&「効果」重視
- 別にオシャレじゃなくていい
って方にとっては、エクササイズコーチは本当におすすめできるパーソナルトレーニングジムですよ。
\まずは無料体験から♪/
エクササイズコーチの口コミ・評判一覧
それでは、他の方のエクササイズコーチの口コミと評判についてです。ネットで見つけた参考になりそうなレビューをいくつかご紹介しますね!
私の目標は身体の引き締め、ラインの調整がしたくてエクササイズコーチに入りました。
通い始めて2ヶ月ですが、デコルテラインと脚のラインが引き締まった実感があり、周りからも「引き締まった」、「痩せた」など言われることも多くなってきて嬉しくなります。
私の目標は男性には伝わりづらいと思ったので、女性コーチに担当してもらいました。
女性ならではの悩みも理解してもらえるので、それも効果につながったと思います。
非常にオススメできるパーソナルジムです。
ー27歳 女性
エクササイズコーチに通い始めて2ヶ月が経ちましたが、悩みだった腰痛が感じなくなり肩こりも改善されました。
筋力が上がっているので、その成果だと思います。
今まで運動をしていなかったのでトレーニングを続けることに不安はありましたが、自分にあった負荷でできるため続けることができました。
これからは筋力を上げながら体脂肪を減らして体を引き締めていきたいです。
ー38歳 女性
通い始めて3ヶ月が経ちましたが、体重は13kg以上落ちています。
こんなに簡単にダイエットが出来るなんて驚きました。
体重が減ったことで体が軽くなり、日常生活の疲れも軽減されるようになりました。
また、痩せてからは呼吸もしやすくなりましたし、熟睡できるようになりました。
太っていた3ヶ月前は見た目に自信がなかったが、自信がついたので昔の知人に会ってみたくなりました。
同僚からも痩せたとほめてもらえることも多くて自信につながっています。
ー28歳 男性
2ヶ月で96kgあった体重が83kg、体脂肪も6%落ちました。
短時間で終わるし、予約が取りやすい。
持ち物も必要なく、気が向いた時間に行けるので続けることができました。
こんな気軽にパーソナルジムに通えるとは思ってもいませんでした。
ー29歳 男性
年齢と共に筋力が下がり脂肪が増えるので、筋力アップをして体をつくりたいと思い入会しました。
入会から2ヶ月が経ちましたが、体脂肪は20%を切り逆に筋力量はしっかり増えています。
また、上半身と下半身がともに筋力のハリが出てきたことも見てわかるようになりました。
60代、70代になっても元気で過ごせるようにトレーニングを継続します。
−50歳 男性
口コミ・評判をまとめると、
- 引き締まった
- 女性コーチに担当してもらえた
- 痩せた上に腰痛や肩こりも改善された
- マシンのおかげで自分に合った負荷でトレーニングできた
- 自信がついた
- 持ち物が少なく、気が向いたときに行けるのがよかった
2ヶ月で「効果を実感できた!」って人が多いですね。
また、入会してる人の年齢層が幅広いため(20代から60代まで)、いろんな世代の人にとって通いやすそうです。
インスタグラムの口コミ・評判
インスタグラムでも参考になりそうな投稿を集めてみました!
インスタグラムの動画を見ていただけると分かると思いますが、エクササイズコーチのトレーニングは短いけど本当に効果があるんです!
今なら無料体験を実施しているので、気になってる方はぜひ申し込んでみてください。
2chの口コミ評判は?
次に、2chで見つけたエクササイズコーチの口コミと評判を見ていきましょう。
たった20分?満足できないと思うわ
これで結果が出るなら、料金も安いしトレーニング時間も短いからいいと思う。
トレーニング1回が20分って、結構キツイんじゃない?そうじゃないと効果出ないだろうし。
残念ながら「エクササイズコーチに通っている」という人の投稿は見つかりませんでしたが、やはり「短いし安いから効果なさそう」と言った悪い口コミが目立ちますね。
しかし、一度体験を受けてみれば分かりますが、エクササイズコーチのトレーニングは本当に効きます。
マシンが最適な負荷を選んでくれますし、力を抜くと視覚的に分かるようになってるんです。(マシンには液晶画面が備えられており、それを見ながら鍛えます)
さらに、トレーナーさんが付きっきりなので「もうダメ・・・」ってなったときに「頑張って!」、「まだいける!」って応援してくれます。
パーソナルトレーニングを受けるメリットとして、「トレーナーが励ましてくれる・一緒に頑張ってくれる」というのがありますが、エクササイズコーチでもそのメリットを受けることができ、意志が弱くても続きますよ。
\まずは無料体験から/
エクササイズコーチと他のパーソナルトレーニングジムとの違い
最後に、エクササイズコーチと他のパーソナルトレーニングジムの違いを表にまとめました。
【RIZAP】 | FiNC | エクササイズコーチ![]() |
|
料金* | 432,000円 | 198,000円 | 62,000円 |
入会金 | 50,000円 | 30,000円 | 10,000円 |
返金保証 | ○ | ○ | ✕ |
筋トレ頻度 | 週2回 | 週1回 | 週2回 |
時間 | 50分 | 60分 | 20分 |
食事管理 | ○ | ○ | ○ |
ウェア貸出 | ○ | ○ | ○ |
※料金は2ヶ月分で計算
こうしてみると、エクササイズコーチで一番目を引くのは料金ですよね。他と比べ、圧倒的に低価格です。
どれも人気のある評判の良いジムですが、人によって向き・不向きがあります。
「どれにすればいいか分からない」
という方に向けて、おすすめを独断でご紹介すると・・・
■低料金で効率的に痩せたい人→エクササイズコーチ
低料金・短時間でしっかりと痩せられる、忙しい社会人や予算に限りのある方におすすめです。
>>エクササイズコーチ公式サイト
■お金に余裕があって何が何でも痩せたい人→【RIZAP】
決して安くはありませんがトレーニングの質と人気は業界ナンバーワン。「多少高くても何が何でも絶対に痩せたい!」という人におすすめです。
■両者の間→FiNC ボディデザインプログラム
パーソナルトレーニングの標準的な価格のジム。遺伝子検査キットや数々のダイエットサポートがプログラムに含まれており、納得度の高いジムです。
まとめ:エクササイズコーチは口コミ・体験談以上によかった
以上、エクササイズコーチの口コミ体験談でした!
しっかりと取り組めば、トレーニング時間は短くてもきちんと痩せることができると感じましたね。
しかも驚くくらい安いので、本当に「よく出来たパーソナルトレーニングジムだな」と思いました。
気になったら無料体験に行ってみてください!絶対に後悔しませんよ。

サプリやオーガニック食品を安く購入するならiHerbが人気。商品によってはAmazonや楽天の半額で入手できることも。
さらに、クーポンコード「RLJ125」を使えば、
- 新規で利用する方:お会計が10%OFF
- リピーターの方:お会計が5%OFF
になります!
以下のリンクは既にクーポンコード「RLJ125」が適用されているので、お会計ページですぐに割引が効きます。
ぜひご利用ください!